翻訳と辞書
Words near each other
・ 富山大学事件
・ 富山大学人間発達科学部附属中学校
・ 富山大学人間発達科学部附属小学校
・ 富山大学人間発達科学部附属幼稚園
・ 富山大学人間発達科学部附属特別支援学校
・ 富山大学教育学部附属中学校
・ 富山大学経営短期大学部
・ 富山大学附属病院
・ 富山大学高岡短期大学部
・ 富山大橋
富山大橋 (2代目)
・ 富山大橋 (初代)
・ 富山大橋西詰駅
・ 富山大空襲
・ 富山大隊区
・ 富山太佳夫
・ 富山女子短期大学
・ 富山女子短期大学付属高等学校
・ 富山妙子
・ 富山家庭裁判所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

富山大橋 (2代目) : ウィキペディア日本語版
富山大橋[とやまおおはし]

富山大橋(とやまおおはし)は、神通川に架かる富山市内橋梁2012年平成24年)に架け替えが行われた(後述)。
== 概要 ==
富山市の中心部と呉羽丘陵以西を結ぶルートの一部で、国道8号の整備や神通川の改修と合わせて、神通新大橋を架け替える形で1935年昭和10年)に建設された。完成時には県内で最長の永久橋であり、名称の由来は不明だが富山市富山県を代表する橋となった〔。また、市内中心部と神通川左岸の間のアクセスにおける第一橋梁とされた〔。
初代の富山大橋には中央に富山地鉄市内線単線軌道が敷設され、道路は富山県道44号富山高岡線へ指定されていた。通行量は2万5千台/日と、同じく神通川にかかる橋としては、中島大橋(5万台以上/日)、有沢橋・婦中大橋(4万台近く/日)と比べると決して多くはないが、片側1車線構造であること、富山市街地と呉羽地区、さらには県第二都市である高岡市を結ぶ最短ルートとしての交通の要衝であることなどから、朝夕のラッシュ時に限らず激しい渋滞が発生していた。架橋後70年以上が経過したこともあり、北側に隣接して2006年平成18年)から新橋の工事を開始し、2012年(平成24年)3月24日に供用開始〔富山大橋、24日供用開始 4車線化、歩道を拡幅(2012年3月23日閲覧) 〕となった。新橋は中央に敷設された富山地鉄の軌道が複線化され、道路4車線の両側に歩道を備えるなど旧橋の2倍近くの幅員があり、車道・歩道・軌道のすべてが架替前のおよそ2倍の容量となるため、交通渋滞の緩和が期待されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「富山大橋」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.